双方向性
総選挙に出馬宣言した某ジュニア。
あのときのスピーチ。
みなさんは、どう思いましたか?
私は次のせりふが気になりました。
①「・・・次の総選挙に出馬する決意を固めました・・・」
②「・・・こいつはやってくれそうだと期待される政治家になるよう一生懸命努力します」
それで? と思ったのですね。
自分はこう思う、自分はこうする、という一方的な話だったからです。
一方的な話は、ただの独り言ではないかと思うのです。
スピーチもコミュニケーションの一種です。
聴衆との双方向性あるいは関係性は欠かせません。
世の中のどういう問題と向き合うつもりなのか。
聴衆の意見や気持ちを自分はどう理解しているのか。
それを語らなければ、政治家のスピーチとして失格。
SEのプレゼンも同じですね。
ユーザに共感してもらえる話をしなければならない。
残念ながら最近、世の中には言い放ち型スピーチが増えている気がします。
いかがでしょうか?
あのときのスピーチ。
みなさんは、どう思いましたか?
私は次のせりふが気になりました。
①「・・・次の総選挙に出馬する決意を固めました・・・」
②「・・・こいつはやってくれそうだと期待される政治家になるよう一生懸命努力します」
それで? と思ったのですね。
自分はこう思う、自分はこうする、という一方的な話だったからです。
一方的な話は、ただの独り言ではないかと思うのです。
スピーチもコミュニケーションの一種です。
聴衆との双方向性あるいは関係性は欠かせません。
世の中のどういう問題と向き合うつもりなのか。
聴衆の意見や気持ちを自分はどう理解しているのか。
それを語らなければ、政治家のスピーチとして失格。
SEのプレゼンも同じですね。
ユーザに共感してもらえる話をしなければならない。
残念ながら最近、世の中には言い放ち型スピーチが増えている気がします。
いかがでしょうか?
コメント